2011年01月04日

遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。

皆様が笑顔ですごせることを心から願っております。

いろんな意味での「波乱の2010年」が終わりまして、
2011年が幕を開けました。

厳しい時代だからこそチャンスがあります。
“危機は機会”と言います。
「明確な目標、信念を持ち、そこに情熱を注げば、事態は必ず好転する。」
自分に言い聞かせ、走り続けてきました。

今年からまた新たな「目標」のために精進して行こうと思います。


最近TVで、いろんな経済情報が流れていますが、
情報操作されたものや、スポンサーに都合のいいような取り上げ方をされているものも多く見られます。

物事の原理原則に照らし合わせて、正しい情報を正しくお伝えし、
短期的、表面的な幸せだけではなく、
長期的、多面的な幸せを考えての情報提供をしていきたいと考えます。


リスク管理も金融商品も
まずは基本に忠実に進めることが大切です。
そして、応用、さらに創造と言う段階を踏んでいかないと、
いきなり応用または創造にジャンプすると転ぶ危険性が高まってきます。

武道で言う「守・破・離」の精神に似ていますね。

今後ともよろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(井上のつぶやき)の記事
 観察力 (2010-12-11 10:30)
 モチベーションについて (2010-12-01 12:44)
 ちょっと期待して・・・ (2010-10-23 10:33)
 就職内定率 (2010-10-15 11:59)
 気くばり、心くばり (2010-09-27 12:49)
 質の高い人生 (2010-09-16 09:59)
Posted by シンプル&スマート at 11:55│Comments(0)井上のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。